計測器メーカーと九州地区ユーザーのパイプ役としての役割と、異業種のメーカー製品をベースにしたシステム化に依る技術サポート、並びにそれに必要なインターフェースの製作及びソフトウエア開発、電子計測機器の製造・販売等を行う一方、研究開発サービス業として、お客様のお仕事のサポートやお客様のアイデアを形にするお手伝いをさせて頂いております。
代表者名 | 岩倉 弘隆 |
---|---|
所在地 |
〒812-0015 福岡市博多区山王一丁目6-18 |
業種1 |
情報通信業-情報サービス業
製造業-業務用機械器具製造業 製造業-電気機械器具製造業 製造業-電子部品・デバイス・電子回路製造業 |
業種2 | |
TEL/FAX | 092-441-3200 / 092-441-3264 |
URL | http://www.qk-net.co.jp |
資本金 | 3500 万円 |
創業年 | 昭和 48 年 |
従業員数 | 60 名(パート等を含む) |
売上高 | |
主要取引先 |
品質保証部門 | 無 | 設計部門 | 無 |
---|---|---|---|
ISO認証取得 | 有 (ISO9001、14001) |
工場所在地(本社) |
〒812-0015 福岡市博多区山王1-6-18 |
---|---|
工場TEL / FAX(本社) | TEL 092-441-3200 / FAX 092-441-3264 |
工場規模(本社) | (敷地)u (建屋)u |
主要製品 | 電子計測機器、環境計測機器、電子応用機器、各種検査システム、各種実験支援装置、各種SPR分析装置 |
---|---|
コア技術・得意とする加工内容 |
・電子計測器/電子応用機器/システム機器の設計、製造、販売、修理、校正、レンタル ・電子計測器/電子応用機器/センサー等の受託開発 ・システムLSI/ASIC/FPGAの受託設計、開発 ・計測コンサルタント |
![]() |
小型水分センサー WD-3シリーズ 折り返し平行伝送路方式の検出方式を採用し、完全防水(IP68相当)の防水・防塵仕様となっています。体積含水率(VWC)測定に機能を絞ったベーシックモデルから、電気伝導度(EC)、温度(℃)の同時測定が可能なハイスペックモデルが用意されています。 |
|
携帯型水分計WDR-1-3シリーズ 小型水分センサー(WD-3シリーズ)とポータブルデータロガーをセットにしたものです。体積含水率(VWC)、電気伝導度(EC)、温度(℃)をカラー液晶画面に表示します。乾電池で動作しますので、フィールドでの計測に最適です。 |
![]() |
多チャンネル・データ・ロガー TempLAN QK-STMシリーズ 100点を超える信号を低コストかつ高精度に測定・記録する多チャンネル・データ・ロガーシステムです。水晶温度センサや電圧入力モジュール,パルス入力モジュール等を同一ライン上に接続するので配線作業やメンテナンスなどのコストを大幅に削減します。 |
|
パーソナルSPRセンサ RANA 表面プラズモン共鳴(Surface Plasmon Resonance)センサは、生体分子間相互作用(反応・結合量)の測定および速度論的解析がノンラベルかつリアルタイムでできるセンサです。パーソナルSPRセンサRANAは、分析に必要な機能を1台にまとめ、誰でも簡単にSPR(表面プラズモン共鳴)原理を利用した分析ができます。 |
設備名 | 能力 | 台数 |
---|---|---|
回路設計CAD | 4 | |
ソフト・ハード開発用パソコン | 17 | |
FPGA/CPLD設計ツール | 4 | |
ロジックアナライザ | 3 | |
オシロスコープ | 4 | |
ファンクションジェネレータ | 3 | |
電源 | 15 | |
MODELA(3D切削加工機) | MDX-40A | 1 |
検査側測定機器 | 能力 | 台数 |
---|
※画像はクリックすると大きく表示されます。
◂ 戻る