当社はファインセラミックス専門メーカーとして、その製造技術を基に各種工業用ならびに民生用ファインセラミックス製品及び強化磁器の製造・販売を行っています。 ・四山工場では高クロム鋼管に代わる高品質のアルミナセラミックス耐摩耗二重管−二重管構造の内部にアルミナセラミックスを挿入し、耐摩耗性を向上させる−を主力製品として製造し、国内外の製鉄所や発電所の燃料輸送配管・灰輸送配管、またシリカ等摩耗粉体・スラリー輸送配管に使用されています。この他、各種エンジニアリング製品全般にわたって製造しています。
代表者名 | 田畑 和章 |
---|---|
所在地 |
〒836-0843 大牟田市不知火町2丁目5番1シーザリオン2F |
業種1 |
製造業-窯業・土石製品製造業
|
業種2 | |
TEL/FAX | 0944-51-2020 / 0944-51-2023 |
URL | http://www.kyucera.co.jp |
資本金 | 5000 万円 |
創業年 | 昭和 63 年 |
従業員数 | 37 名(パート等を含む) |
売上高 | |
主要取引先 |
品質保証部門 | 無 | 設計部門 | 無 |
---|---|---|---|
ISO認証取得 | 無 |
工場所在地(本社) |
〒836-0843 大牟田市不知火町2丁目5番1シーザリオン2F |
---|---|
工場TEL / FAX(本社) | TEL 0944-51-2020 / FAX 0944-51-2023 |
工場規模(本社) | (敷地)u (建屋)u |
工場所在地 |
〒836-0067 大牟田市四山町80 (四山工場) |
---|---|
工場TEL / FAX | TEL 0944-51-2424 / FAX 0944-51-8527 |
工場規模 | (敷地)u (建屋)u |
主要製品 |
・ファインセラミックス工業製品(四山工場) セラミックス二重管 セラミックス大型定盤 耐摩耗セラミックスライナー 高温用セラミックス部材 機能性セラミックス部材 セラミックスフィルター |
---|---|
コア技術・得意とする加工内容 | 圧力鋳込み・プレス・CIP・押し出し成形等の多様な成形技術と独自の原料配合により、優れた物性を有する各種エンジニアリング製品を全般にわたって製造しています。また、多品種、小ロット、複雑形状品等の困難な要求にも対応可能です。 |
![]() |
☆アルミナ製品 耐摩耗性に優れた製品として耐摩耗二重管、セラミックスチップライニングほか、高温強度に優れた大型定盤をはじめとする大型製品を製造しています。 さらにジルコニアを一部添加して熱衝撃性を強化したアルミナジルコニア製品も製造しています。 |
![]() |
☆ジルコニア製品 破壊強度、破壊靭性に優れているため、衝撃を受ける部分に多く使用されています。 |
![]() |
☆窒化珪素製品 水ベースの鋳込み成形により、多品種、小ロット、複雑形状品等の困難な要求にも低コストで対応可能です。また本製品は従来成形法による製品同等の特性を有しています。 |
![]() |
☆セラミックス二重管製品 セラミックス内管+中間材+外管の一体構造により作られた耐摩耗二重管は、あらゆる粉流体に対し驚異的な耐摩耗性を示します。 |
設備名 | 能力 | 台数 |
---|---|---|
ボールミル | 500リットル | 1 |
スプレードライヤー | 200(W)/D | 1 |
油圧プレス | 63トン | 1 |
ウェットシップ | 300Φ×600o | 1 |
ドライシット | 180Φ×310mm | 1 |
ガス炉 | 2m3、3m3 | 2 |
平面研削盤 | 605×300mm | 1 |
旋盤 | 405×700mm | 1 |
フライス盤 | 230×800 | 1 |
検査側測定機器 | 能力 | 台数 |
---|
※画像はクリックすると大きく表示されます。
◂ 戻る